【2025】ニャップザック(カルディ)の値段や中身の内容は?何のお菓子が入っているか調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

2025年の9月頃からカルディで発売されている『ニャップザック』が注目を集めています!

ニャップザック』の他にもミニニャップポシェットも販売されていて、アフターユースできるのも嬉しいですよね。

本記事では、『ニャップサック』の・値段・販売期間・中身のお菓子を紹介していきます。

また入っているお菓子はカルディで購入できるのかもまとめました。

スポンサーリンク
目次

カルディのニャップザックが可愛いと話題に!

今カルディで購入できる『ニャップサック』が可愛いと話題になっています!

この可愛さは子供はもちろん、猫好きや可愛いものが好きな人にも大人気になるのも納得の可愛さですね。

ハロウィン仕様のお菓子だけではなく、アフターユースできる商品というのがいいですよね。

カルディに行った時にいろんな年代の方がニャップザックを手に取っていました!

スポンサーリンク

ニャップザックの値段はいくら?

ニャップザック 価格:1500円

8種類のハロウィン仕様のお菓子が中に入っていて1500円はとてもお得感がありますね。
紐部分は調節が可能になっていて、子供から大人まで使うことができます。

ミニニャップポシェット 価格:690円

『ミニニャップポシェット』には2種類のお菓子が入っていて、ちょっとした小物入れにいいですね。
フックも付いているので、カバンにつけたりしても可愛いですね。

写真の引用元:カルディ公式サイト

ニャップザックミニニャップポシェットどっちも可愛くて2つとも欲しくなってしまいますね。

スポンサーリンク

ニャップサックの販売期間はいつまで?

2025年の9月初旬に発売された『ニャップザック』ですが、こちらは販売期間の明確に記載はありませんが中身のお菓子がハロウィン仕様になっているので、おそらく10月31日まで販売されるでしょう。

オンライストアはすでに売り切れになっていました。

SNSではすでに購入できなかった声も多数あったので、もし気になっている方は店頭で見つけたら購入をおすすめします!

私の行った店舗は’今店頭にでているだけになります!’とおっしゃられてました。

ニャップサックの中に入っているお菓子を紹介

ニャップザック』には8種類のお菓子が入っています。

クッキーからグミまでバラエティー豊かなお菓子が入っていて、どれから食べようか迷ってしまいますね!

オリジナル ハロウィン ココアチョコチップクッキー(15枚)

ユーライト バターフレーバービスケット(55g)

オリジナル ハロウィン 麦スナック コーヒー風味(25g)

オリジナル ハロウィン コーンスナック コーンポタージュ(10g)

オリジナル ハロウィン スティックゼリー ぶどう味(4本)

オリジナル ハロウィン コーンスナック たこ焼き(10g)

オリジナル ハロウィン おせんべい コンソメ味(6g)

ハロウィン まけんグミ グレープ味(15g)

ミニニャップポシェット』には2種類のお菓子が入っています。

オリジナル ハロウィン コーンスナック コーンポタージュ(10g)

オリジナル ハロウィン おせんべい コンソメ味(6g)

スポンサーリンク

中に入っているお菓子はカルディで実際に購入できる?

オンラインストアを確認したところ、単品で買えるのは

オリジナル ハロウィン ココアチョコチップクッキー(15枚)
オリジナル ハロウィン おせんべい コンソメ味(6g)こちらは大袋でした

また、ユーライト バターフレーバービスケット(55g)はたまにカルディの店頭で並んでいることがあるので、もし見つける事ができればラッキーなお菓子です!

まとめ

今大人気カルディから発売されている『ニャップザック』について紹介していきました。

在庫もかなり少なくなってきているので、気になっている方は店頭に行ってみてはいかがでしょうか?

カルディの売っているお菓子は美味しいものが多いので、中に入っているお菓子も楽しみですね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次